


















50〜60's Wool work slacks Cinch Buckle
¥11,990 税込
SOLD OUT
こちら5,60年代あたりのウールワークスラックスになります。
このパンツ生地がなによりも特徴的かなと思います。まだ私も経験が浅いためヴィンテージのウールにそこまで触れてはいないのですが、このウールは厚みがありながら触り心地がよく全然チクチクしないので、かなりいいウールなのかなと感じます。
またウエスト辺りの裏地にはストライプ柄のコットンが使われており、これは割と古いワークパンツで見られるディテールになります。
個人的に1番素晴らしいなと思ったのは、ポケットの裏地です。今のパンツは基本的にはポケットの裏地は薄めのコットンやポリエステルが使われていることが多いと思いますが、このパンツのポケットの裏地には分厚めのウールが使われており、これが本当に手触りもよく暖かいです。
ディテールとしては、まずこのパンツにはベルトループがありません。その代わりに針付きシンチバックというディテールがあって、これを絞ることによってウエストを調整する形です。これはベルトが普及する前の時代のディテールで、古いパンツについていることが多いですね。
それにプラスしてサスペンダーを吊るすためのボタンが付いております。基本的にはシンチバックを絞るよりはサスペンダーで吊るして履いてもらうのがいいのかなと思います。
細かいのですがポケットの付き方がサイドシームに沿って付けられていて、これも結構古いパンツのディテールなんです。
ボタンフライかつトップはフックで止める形で、履きづらさはあるのかもしれないですが個人的にはこういう古いディテール大好きです。
何よりぱっと見のシルエットが本当に綺麗なストレートシルエットで、色も黒ということでかなり使いやすさも高いアイテムです。
個人的にこういう古いユーロワークウェアを扱えるのが本当に嬉しくて、かなり説明文が長くなってしまった気がしますが、着画のシルエットの綺麗さを見てもらうと本当にこれだけ僕が熱くなるのもわかっていただけると思います。
生地、ディテール、シルエット、全てが最高なこちらのウールワークスラックス、この機会に是非。
※着画モデルの体型は
身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,990 税込
SOLD OUT