











80〜90's UNITED COLORS OF BENETTON Aran Knit Cardigan made in Italy
¥5,390 税込
SOLD OUT
こちら80〜90年代辺りのイタリア製ベネトンのアランニットカーディガンになります。
今回のアイテムのブランド、UNITED COLORS OF BENETTON。元々は1935年にトレ・ジョリーというブランド名でスタートしたのですが、1965年に現在のになったようです。"UNITED COLORS OF BENETTON"は"人種の調和と統合"という意味で、広告デザインで様々な人種がベネトンの服を着て手を繋いだ写真が使われたりしています。そういった社会的な問題をテーマに掲げる珍しいブランドかと思います。
そもそも創業者のルチアーノ・ベネトンが、ニットウェアのデザインが地味なことに目をつけカラフルなニット生産を始めたのがブランド設立のきっかけになったようで、今回のようなニットアイテムは得意分野であると言えます。
作りとしてはアラン諸島の漁師の間で着られていたアランニットをカーディガンにした物です。
生地はスコットランドのシェトランド諸島で育てられたウール生地100%。一般的にイギリスの羊毛は硬い毛質と言われがちなのですが、こちらのシェトランドウールに関しては柔らかく光沢があるのが特徴です。そのため他のアランニットに比べてあまりチクチク感がなく、ウールが苦手な方でも比較的着やすい質感になっていると思います。
さらにカーディガンタイプになっているので、インナーとしてだけでなく春秋はアウターとして使うことができるのが非常におすすめのポイント。
細かい部分で言うと、ボタンの形が少しずつ違っていてなんだか可愛らしい印象があります。
アランニットは初め漁師の間で使われていたアイテムなのですが、編み方一つ一つに意味が込められております。
一番有名なのが縄のような模様。これはケーブルと呼ばれていて、漁師の命綱、収穫物を束ねる綱の意味があります。
そしてハシゴのような模様はラダー・オブ・ライフと呼ばれていて、幸せに向かって人々が登るハシゴという意味が込められています。
その2つの編みの間を埋めるように配置されているのがモスステッチと呼ばれる編み方。苔むした土がモチーフになっていて、豊かな大地の象徴とされています。
ニットウェアの生産をきっかけに創業したブランドが作り出す伝統的なアランニットカーディガン。大変使いやすいアイテムとなっております。この機会に是非。
Size: 着丈71cm肩幅54cm身幅68cm袖丈65cm
※商品についてのご質問、試着サービスについてのお問い合わせはお問い合わせフォームにてお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。
※ 着画モデルの体型は
身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,390 税込
SOLD OUT