「"日常"に溶け込む大人の古着」をコンセプトに
シンプルで上質な一着をお届けします。
◎¥20,000以上のご購入で送料無料
◎返金・返品対応は致しかねます。ご了承下さい。
◎オンラインの試着サービスを行っております。
ご利用になりたい方はお問い合わせフォームまで。
Information
5/30 オンラインショップ更新致しました!
6/4 岐阜県関市の「セキ日和」に出店予定です!
-
70〜80's Challenger Flare Denim Trouser
¥8,690
70~80年代前後のChallengerのフレアデニム。 今回のブランドChallengerですが、調べても本当に情報が出てこない謎のブランドになります。 2009年に日本で同名のブランドが発足しておりますが、恐らくそれとは無関係のブランドかと... ただブランド云々より形と色がよかったので入荷してみました。 形は分かりづらいですが、膝下から僅かに広がるフレアシルエットとなっております。 太もも辺りがあまり細くなっておらず、絶妙なルーズ感を残した上でフレアがかかっているという良いバランスです。 かなり白みを帯びたサックスブルーの色味が絶妙。 革靴やレザージャケットなどでぎゅっと引き締める感じのスタイリングなんかカッコ良さそうです。 また他のデニムに比べかなり生地が柔らかく、履き心地も良好です。ガチっとしたデニムが苦手な方は是非お試しください。 謎ブランドの良デニム、個人的に大好物のやつです。 気になる方がいらっしゃれば是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト42cm(33インチ程)股上25cm股下71.5cm裾幅24cm渡幅32cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ◎パンツの裾上げサービスを 無料で行っております。 ご希望の方は購入時に備考欄に 希望の股下の長さをご記入ください。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's Levi's 501 Overdye made in Canada W36
¥8,690
もはや説明不要のデニムの大定番、Levisの501。 ただこちらは後染めの個体になります。 やはり先染めの方が古着としては評価されていると思いますが、この後染め特有のベタ塗り感もまた先染めとは違った良さがあるかと。 今回は当店にしては珍しくダメージやペイントが飛んだ個体。 他を綺麗めなアイテムでまとめて、アクセントとして使うのも面白そうです。 当店ではお久しぶりの入荷となる501。 これからの季節のお供に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト45cm(36インチ程度)股上27cm股下80cm(31インチ程度)裾幅21cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ◎パンツの裾上げサービスを 無料で行っております。 ご希望の方は購入時に備考欄に 希望の股下の長さをご記入ください。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's〜 Euro Levi's 631 made in MALTA W30
¥8,690
近年もののユーロLevi's、こちらの個体はマルタ製。イタリアの南側に浮かぶ小さな島国です。 ユーロlevi'sは本国のLevi'sが80年代前後までしか使っていなかった天然染料をかなり近年のものにまで使っているという話があり、一時期かなり注目を集めました。 今回のモデルは631というモデル。シルエットは501に比べて少し細めのスリムストレートという形。サイズ感的に女性にもおすすめの一着となっております。 裾の方にいい具合のダメージがあるので、こういうのを味だと言って履ける方はそのままの着用もおすすめしたいですね。 一年中使える万能アイテムですので、この機会に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト38cm(30インチ程度)股上24cm股下78cm裾幅18.5cm ※裾のダメージと左足のサイドに リペア跡がございます。 8,9枚目にてご確認ください。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90's Levi's 501 Ecru Color Denim made in USA
¥9,690
SOLD OUT
ブルーデニムに比べると数が少なめの生成りカラーの501。 98年のUSA製。 カラー的にチノパン感覚で履けるので、より様々なスタイルに馴染むのかなと。 サイズはウエスト34インチのレングス32インチ表記とゴールデンサイズ。 白パンが苦手な方でも手が出しやすいカラーですし、季節感もバッチリなのでこの機会に是非お試しください。 Size(平置き採寸) :ウエスト42cm(34インチ程度)股上26cm股下78cm裾幅20.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's venezia Jeans Black Denim W32〜33
¥6,050
SOLD OUT
90〜2000年代頃のブラックデニム。 venezia JEANSというブランドについてあまり詳しい情報は出てきませんでしたがデニムの製造だけでなく、シャツやジャケットなどカジュアルアイテム全般を取り扱っているブランドのようです。 今回はその中でもレギュラーですら徐々に価格が上がりつつあるブラックデニム。 デニムなのにカジュアルになりすぎず、しまった印象になるため大変使い勝手がいいアイテムです。 こちらの個体はかなり色残りがいいので、あまり褪色していない個体をお探しの方におすすめな一本になっております。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト41.5cm股上26cm股下74.5cm裾幅19cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's Euro Levi's 501 made in UK
¥8,690
SOLD OUT
こちら2000年代のLevi's501になります。made in UKという表記があるので、ユーロ規格のものになります。 生地の裏側、ポケットの裏地を見る感じ後染めの個体です。それが故に綺麗なインディゴカラーというよりは少し紫がかったような、この個体でしか見たことがない様なカラーリングをしております。 形は定番の501(ストレートシルエット)なので、どんな方にも履いていただける万能タイプです。スタイリングも選ばない形なので、まずこれを持っておけば間違いないかと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸): ウエスト41.5cm,腿幅29cm,股上20cm,股下74cm ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。 ※商品に関しての質問等は お問い合わせフォームから よろしくお願い致します。
-
70's J.C.Penny Faded Denim shirt jacket
¥5,390
こちらJ.C.Pennyのデニムシャツジャケットになります。 ストア系といえばJ.C.Penny・Sears・Montgomery Wardの3社が有名だと思いますが、J.C.Pennyはその3社の中で最も歴史が浅い会社になります。それ故に当時はおしゃれセレクトショップ的な立ち位置だったようです。 今回はそんなブランドが作り出したデニムシャツジャケットのご紹介になります。 ただ一番の魅力は経年変化。このリアルユースによって生じた色落ちと汚れはまさに古着の醍醐味とも言えます。所々ある油のような汚れすらもデザインに見えてくるのが驚きです。 形としてはやや着丈が長めのシルエットですが、意外と幅広いスタイリングにハマります。 この機会に是非。 Size:着丈78cm肩幅46cm身幅57cm袖丈61.5cm ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。 ※商品に関しての質問等は お問い合わせフォームから よろしくお願い致します。
-
00's〜 GAP Black Denim Pants W31〜32
¥6,050
SOLD OUT
2000年代以降のGAPのブラックデニム。 昨今90年代以前のオールドギャップが徐々に人気を上げてきておりますが、こちらはタグのデザインからしておそらくオールドギャップではなく新めの個体かと思います。 全体的に程よく褪色していて若干グレーがかっております。日焼けや経年変化によって色が落ちたものが多い古着と合わせるなら、これぐらいの色味のブラックが使いやすいと感じます。 また表記上ではウエスト33インチとありますが、実寸は31〜32インチあたりになります。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト40cm股上30cm股下79.5cm裾幅20cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's celio Black Denim Pants W31〜32
¥6,490
SOLD OUT
2000年代以降の新めのブラックデニム。 他の個体に比べてスリムなシルエットかつ、股下が長めに取られているので高身長で細め体型の方におすすめの一本になります。 年代が新しいが故にほぼ色落ちしていないので、しっかりブラックの色が残ってる個体をお探しだった方は是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト40cm股上24.5cm股下80cm裾幅21cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's Route 66 Black Denim W34
¥6,490
SOLD OUT
90〜00年代辺りのブラックデニム。 写真では分かりづらいかもしれませんが、真っ黒ではなく少しだけ褪色していて古着と合わせるには持ってこいのカラーリングとなっております。 シルエットはやや太めのストレートシルエット。クセがなくカジュアルからやや綺麗目なスタイリングまで幅広く出張できる万能な形です。 デザインが効いていたり古着っぽいリアルユースされた痕跡が残っているものも当然かっこいいのですが、こういったシンプルかつスタイリングを選ばないボトムスは気づいたら1番履いてるアイテムだったりします。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト42cm股上26.5cm股下71cm裾幅21.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90's Euro levi's501 made in Hungary W30
¥8,690
SOLD OUT
90年代のハンガリー製のlevi's501。 Levi's=アメリカのイメージが強いかと思いますが、ヨーロッパで作られたLevi'sも根強い人気を誇っています。 70〜80年代にかけてアメリカのLevi'sは大きく品質が変わり、メリハリが少なく均一な色落ちをする生地になった一方で、ヨーロッパのリーバイスは80年代以降も染料を変えなかったことから、ヴィンテージデニムのような色落ちをすることで未だに人気があります。 こちらの個体はお馴染みのインディゴカラー。古着らしい色落ちをした一本で、スタイリングに取り込みやすい色味です。 定番501は太すぎず細すぎずのストレートシルエットが特徴。トレンドに左右されない普遍的なアイテムといえます。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) : ウエスト36cm股上20cm股下73.5cm裾幅21.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90's Euro Levi's615 Black Orange Tab made in Malta
¥8,690
SOLD OUT
90年代のLevi's615ブラックです。生産国はイタリアとアフリカ大陸の間に浮かぶ島国マルタです。 615はほんの僅かにテーパードしているのが特徴のモデルになります。 Levi's=アメリカのイメージが強いかと思いますが、ヨーロッパで作られたLevi'sも根強い人気を誇っています。 70〜80年代にかけてアメリカのLevi'sは大きく品質が変わり、メリハリが少なく均一な色落ちをする生地になった一方で、ヨーロッパのリーバイスは80年代以降も染料を変えなかったことから、ヴィンテージデニムのような色落ちをすることで未だに人気があります。 中でもこちらの個体は人気の高いブラック。他のカラーと比べて圧倒的に使い勝手がよく、どんなスタイリングにも馴染む万能な一本かと。 ウエストは38インチとやや大きめですが、裾はおそらくリサイズされていて非常に履きやすいレングスとなっております。 また色残りが良いため、ここから履きこむことで表情の変化を楽しむことができそうです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) : ウエスト44cm股上25cm股下67cm裾幅21cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
1997 Levi's501 White made in UK W28〜29
¥8,690
SOLD OUT
1997年に製造されたイギリス製のlevi's501ホワイトです。 Levi's=アメリカのイメージが強いかと思いますが、ヨーロッパで作られたLevi'sも根強い人気を誇っています。 70〜80年代にかけてアメリカのLevi'sは大きく品質が変わり、メリハリが少なく均一な色落ちをする生地になった一方で、ヨーロッパのリーバイスは80年代以降も染料を変えなかったことから、ヴィンテージデニムのような色落ちをすることで未だに人気があります。 今回はそんなユーロリーバイスの中でもイギリス製のホワイト。 ウエストもかなり細いのですが、裾もカッとオフされていて小柄な男性か女性サイズとなっております。 裾のクラッシュ感が大変特徴的で、このデニムでしか味わえない唯一無二な雰囲気を醸し出しております。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト35cm股上21cm股下65cm裾幅19cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
1997 Levi's 501 White denims made in UK W33
¥11,990
SOLD OUT
こちら1997年に製造された501のホワイトになります。こちらの個体はイギリスメイドです 。 Levi's 501といえばLevi'sの定番モデルなのですが、今回はインディゴカラーではなくホワイトのご紹介です。 これまでLevi'sのデニムはインディゴのものしか入荷してこなかったのですが、当ショップがユーロのアイテムを多く扱っているということもあって、ユーロのアイテムとより相性がいいホワイトを今回入荷してみました。 実際に今回の着画では、当ショップでも扱っているスイス軍のグランパシャツ、私物のチェコ軍のワークコート、タッセルローファーとヨーロッパのアイテムと合わせてみましたが、収まりが良すぎて本当に私物にしたいと思ってしまいました。笑 今回サイズ違いでウエスト33インチのものと34インチのものを入荷しましたので、まとめてご紹介致します。 このイギリスメイドの個体はステッチまで白で真っ白な個体になっております。本当にデニムとは思えないほどのクリーンな印象があって、上品な白パンです。お尻と膝裏あたりに少しだけ汚れがあるのですが、後ろ側にあるためあまり目立ちませんし、古着らしい雰囲気もあって個人的にはむしろプラスなポイントです。 イギリスメイドのLevi'sが気になっていた方やよりクリーンに履けるパンツをお探しの方はウエスト33インチの方を、白パンは欲しいけど真っ白には抵抗があってもう少し履きやすいものをお探しの方は34インチの方を手に取っていただければと思います。 インディゴとは印象ががらっと変わるデニムの王様Levi's501のホワイト、春にも大活躍するカラーリングなのでこの機会に是非。 Price: ¥13,800 (tax in) ※お尻の部分と膝の部分に少し汚れがあるので、写真でご確認ください。 ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。
-
1993 Levi's 501 Brown denim made in France W36L36
¥11,990
SOLD OUT
こちら1993年製造のLevi's501ブラウンになります。生産国はフランスになります。 Levi'sといえばアメリカを代表するデニムブランドですが、最近個人的にそのLevi'sのヨーロッパ規格のアイテムがかなりホットです。 僕もLevi'sはやっぱりmade in USAが至高だと思っていたのですが、ここ最近そのイメージが覆されつつあります。 USA製のLevi'sとユーロLevi's、大きく違うのはその色落ちの仕方です。 あてりかのLevi'sは70年代から80年代にかけて大きく品質が変わり、それまでのヴィンテージデニムの雰囲気が薄れてメリハリの少ない均一な色落ちをする生地に変わっていきました。 その一方でヨーロッパでは、80年代以降のデニムでもヴィンテージのデニムに近い色落ちをするものが多くあります。その理由として80年代以降アメリカでは使われなくなった染料をヨーロッパでは使用できたからと言われています。 それにプラスしてまだユーロリーバイスはヴィンテージのUSAリーバイスに比べて、価格も優しめなのでその点も含めて大変おすすめです。 今回はアメリカ製ではあまり球数が多くないブラウンの501になります。実はユーロ規格の501はUSA規格のものに比べ少しだけ股上が浅めに作られているようで、それによってかなり上品な印象を受けます。シルエットも501ならではの太すぎず細すぎない絶妙な太さのストレートシルエットで、まさにどんなスタイリングにも馴染む最強のボトムスかと思います。 まだ20年ほど前に作られた一本ですが、色落ちもあまりしていないのでここからユーロリーバイスの醍醐味である色落ちも楽しんでいただきたいです。 徐々に人気が出つつあるユーロ規格のLevi's501。オールシーズン使える汎用性の高いアイテムなので、この機会に是非。 Price: ¥13,800(tax in) ◎こちらの着画では当ショップで扱っているチェコ軍のM60ライナージャケットを合わせています。併せてご覧いただけると幸いです。 ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。 ※商品に関しての質問等は お問い合わせフォームから よろしくお願い致します。
-
90〜00's Polo Ralph Lauren Denim Pants W36L32
¥5,390
SOLD OUT
こちら90〜00年代あたりのPoloのデニム。 デニムといえばLevi'sが王道かつ定番で 古着・現行関わらず人気が高いのですが、 個人的には被るのがあまり好きじゃないので こういった他ブランドのデニムもおすすめ していきたいです。 その中でも特におすすめなのがこちらの Poloのデニムパンツ。 シルエットはLevi'sの501に近い やや太めのストレートシルエット。 どんな方が履いてもスタイリングに取り入れやすい 形かなと思います。 ディテールはシンプルなものですが、 右ポケットに赤い糸の刺繍で「RL」と ワンポイント入っているのが、 他のデニムにはないデザインです。 レザーのパッチには 「Polo Ralph Lauren」の表記が。 なかなかPoloのデニムって見ないんで、 なんだか新鮮な感じがしますね。 スタンダードかつスタイリッシュな こちらのPoloのデニム。 やはりPoloはハズレがない安定感抜群な ブランドだと改めて感じます。 この機会に是非。 Size:ウエスト48cm股上24.5cm股下84cm裾幅21.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。 ※会計が20000円以上で 送料が無料になります。
-
90〜00's Polo Ralph Lauren Denim Pants W36L32
¥5,390
SOLD OUT
こちら90〜00年代あたりのPoloのデニム。 デニムといえばLevi'sが王道かつ定番で 古着・現行関わらず人気が高いのですが、 個人的には被るのがあまり好きじゃないので こういった他ブランドのデニムもおすすめ していきたいです。 その中でも特におすすめなのがこちらの Poloのデニムパンツ。 シルエットはLevi'sの501に近い やや太めのストレートシルエット。 どんな方が履いてもスタイリングに取り入れやすい 形かなと思います。 この個体だけ少しだけディテールが 異なっていて、まずはパッチがレザーでなく 布になっている点。 デザインも他と違ってポニーが入っています。 また後ろ側のベルトループがあえて斜めに ついているのも特徴的です。 これはオフセットセンターループと呼ばれていて 1950年代辺りにデニムが大量生産された際に 布が重なった部分を縫う効率の悪さを解消する為の ディテールになります。 こういったヴィンテージらしいディテールを さりげなく盛り込んでくるのがポロらしいです。 スタンダードかつスタイリッシュな こちらのPoloのデニム。 やはりPoloはハズレがない安定感抜群な ブランドだと改めて感じます。 この機会に是非。 Size:ウエスト49cm股上25.5cm股下79cm裾幅23.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。 ※会計が20000円以上で 送料が無料になります。
-
90〜00's Polo Ralph Lauren Denim Pants W32L34
¥5,390
SOLD OUT
こちら90〜00年代あたりのPoloのデニム。 デニムといえばLevi'sが王道かつ定番で 古着・現行関わらず人気が高いのですが、 個人的には被るのがあまり好きじゃないので こういった他ブランドのデニムもおすすめ していきたいです。 その中でも特におすすめなのがこちらの Poloのデニムパンツ。 シルエットはLevi'sの501に近い やや太めのストレートシルエット。 どんな方が履いてもスタイリングに取り入れやすい 形かなと思います。 ディテールはシンプルなものですが、 右ポケットに赤い糸の刺繍で「RL」と ワンポイント入っているのが、 他のデニムにはないデザインです。 レザーのパッチには 「Polo Ralph Lauren」の表記が。 なかなかPoloのデニムって見ないんで、 なんだか新鮮な感じがしますね。 スタンダードかつスタイリッシュな こちらのPoloのデニム。 やはりPoloはハズレがない安定感抜群な ブランドだと改めて感じます。 この機会に是非。 Size:ウエスト43cm股上22cm股下90cm裾幅21.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。 ※会計が20000円以上で 送料が無料になります。
-
90〜00's Polo Ralph Lauren Denim Pants W32L30
¥5,390
SOLD OUT
こちら90〜00年代あたりのPoloのデニム。 デニムといえばLevi'sが王道かつ定番で 古着・現行関わらず人気が高いのですが、 個人的には被るのがあまり好きじゃないので こういった他ブランドのデニムもおすすめ していきたいです。 その中でも特におすすめなのがこちらの Poloのデニムパンツ。 シルエットはLevi'sの501に近い やや太めのストレートシルエット。 どんな方が履いてもスタイリングに取り入れやすい 形かなと思います。 ディテールはシンプルなものですが、 右ポケットに赤い糸の刺繍で「RL」と ワンポイント入っているのが、 他のデニムにはないデザインです。 レザーのパッチには 「Polo Ralph Lauren」の表記が。 なかなかPoloのデニムって見ないんで、 なんだか新鮮な感じがしますね。 スタンダードかつスタイリッシュな こちらのPoloのデニム。 やはりPoloはハズレがない安定感抜群な ブランドだと改めて感じます。 この機会に是非。 Size: ウエスト43cm股上22.5cm股下78cm裾幅21.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。 ※会計が20000円以上で 送料が無料になります。
-
90's Wrangler 13MWZ made in USA Deadstock W33
¥9,800
SOLD OUT
こちら90年代のWrangler 13MWZというモデルになります。今回はなんと新品未使用デッドストックで入荷することができました。 そもそもWranglerはカウボーイという意味で、1904年の創業以来カウボーイ達から愛されるアイテムを作り続けています。 今回はそんなWranglerの定番モデル13MWZになります。Levi'sでいう501のような存在です。1974年には全米プロロデオ協会に唯一公認デニムとして認定されたモデルになります。 このデニムの特徴は、サドルを傷つけないようなフラットリベット、ブーツに干渉しないような程よいワイドシルエット、グローブが奥まで入る深いフロントポケット、ベルトをしっかりと固定するための7つのベルトループ、タックインした際にシャツが出てしまわないための深めの股上、ブロークンデニム採用、と言ったところ。これでもかと言わんばかりにカウボーイの為のディテールが満載です。 このWranglerのデニムだけに使われているブロークンデニムとは何か。 デニム生地はツイル、いわゆる綾織という織り方で作られています。この綾織の欠点が使い込んでいくと生地そのものが捻れていってしまうという点。この欠点を克服する為に作られたのがこのブロークンデニム。簡単にいうと一般的なツイルとヘリンボーンツイルの間のような作りをしていて、捻れることのないデニム生地を実現しております。 また色落ちも独特で、どちらかというとモールスキンのような薄く滲んでいくような変化をしていきます。今回の個体はデッドストックなので、その独特な経年変化も込みで楽しんでいただけると幸いです。 カウボーイの王道ブランドWranglerが作り出すカウボーイの為のデニムパンツ13MWZ。デッドストックでのご紹介はこれが最後になるかと思います。お早めに是非。 Size:ウエスト41cm股上25cm股下82cm裾幅21cm ※商品についてのご質問、試着サービスについてのお問い合わせは下のお問い合わせフォームにてお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。 ※会計が20000円以上になると送料が無料になります。他の商品も併せてご覧頂けると幸いです。 ※トップスとボトムス同時購入の場合は「上下セットクーポン」という10%OFFクーポンをお出し致します。お問い合わせフォームの方へお気軽にご連絡ください。
-
00's〜 Levi's 550 made in Mexico W33〜36
¥6,050
こちら2000年代以降のメキシコ産のLevi's550になります。今回は少しサイズにバリエーションを持たせてウエスト33インチ、34インチ、36インチの3サイズを仕入れております。 これまでLevi'sは501しか仕入れてこなかったのですが、たまたま今回の買い付けでグットコンディションな550が何本かあったので、買い付け致しました。 550の特徴としては501より少しだけ太腿部分が広めに作られていて、そこから裾に向かって細くなっていくといういわゆるワイドテーパードシルエットになっている点です。 これまで履いたことがなかったのですが実際に履いてみると非常に綺麗なシルエットで、個人的には501より好きかもしれないです。 デニムという生地そのものがカジュアルな印象が強いのですが、形が少し綺麗めなのでいいバランス感になっている一本かなと思います。 各サイズ少しずつ色だったり状態が違うので、良くご確認頂ければなと思います。 デニムの定番Levi'sのテーパードモデル550、様々な世代の方におすすめできる万能モデルです。この機会に是非。 Price: ALL size¥11,000 (tax in) ※物単体の写真としては1〜4枚目が33インチ、5〜8枚目が34インチ、9〜13枚目が36インチの写真になります。 ※着画では33インチのものを着用しております。 ※それぞれ色落ちなどの状態が違うので、気になる方はDMでご連絡いただけると幸いです。 ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。
-
1991 Levi's 501 made in USA W34L34
¥10,800
SOLD OUT
こちら1991年製のlevis501になります。これまでに仕入れたものと同じmade in USAになります。 当ショップでは一応今まで4,5本levisを仕入れたことがあるのですが、ありがたいことにすごいスピードで完売してしまったので、今回もまた再入荷致しました。 今回はこれまでの501より色落ちしている個体を仕入れてみました。 私物で持っているのは色が濃いめの501なのですが、色落ちしているものも履いてみると結構いいなと思ってしまいました。 濃いめのものに比べて古着感が強いので、古着好きな方はこちらの方が合わせやすいかもしれませんね。 また前の501の紹介でも言ったのですが、デニムはレングスを自分の丈に合わせるのがおすすめです。デニムというアイテム自体がカジュアルなので、それをカジュアルな印象をより強めるロールアップすると、すこし野暮ったくなってしまうような気がするので。 ただこれはあくまで僕の主観なので、デニムをロールアップするのが好きな方もいらっしゃるのも事実です。お好きな合わせ方、履き方を探すために色々試していただくのがいいかなと。 いつの時代も色褪せることのない万能モデル501、ヴィンテージのものは数も徐々に減ってきているのでお早めに是非。 ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。
-
60〜70's Osh Kosh B'Gosh Lined Denim Coverall
¥18,800
SOLD OUT
こちら60〜70年代のOsh Kosh B'Goshの裏地付きデニムカバーオールになります。 Osh Koshといえばアメリカの代表的なワークウェアブランドなのですが、そのワークウェアのノウハウを生かして子供用のオーバーオールの製造をしたことでその存在が世界中に知られるようになったという非常に面白いブランドになります。 Osh Kosh B'Goshは以前にも入荷したことがありますが、今回のアイテムはOsh Koshの魅力が詰まったデニムカバーオールになります。 表地は非常にいい塩梅のダメージが入ったデニム生地。全体の色落ち感、肘から袖口にかけてのシワの入り方、袖口のダメージ感、全てがかっこいいデザインとして昇華されているように感じるのは古着が好きだからなのでしょうか。ここ最近は古着というものがジャンルの一つとして市民権を得たことによって、新品でもエイジング加工やダメージが施されたアイテムが散見されますが、やはりこういったリアルに使われていたアイテムの美しさには敵わないのかなと感じます。 さらに裏を見ると真っ赤な化繊のライニングが胴体から袖口までびっしり詰まっています。年代ものということもあって、所々ダメージはあるものの温かさは健在。それにプラスして襟がコーデュロイに切り替わっております。この辺の生地使いやディテールを見ると、このジャケットが冬用のカバーオールであることがわかります。他の古着屋さんでもあまり見ることができないような少し珍しめのアイテムなのかなと。 個人的に好きなのがこのボタンのデザイン。1840〜50年代あたりにカリフォルニアで起こったゴールドラッシュの時代に普及したと言われているクローバーがあしらわれた緑のボタンが使われているのですが、この可愛らしいデザインが男らしいカバーオールのイメージを上手く中和してくれているような気がします。ボタンだけでなく、そのボタンホールを囲むように走っている緑のステッチもいいアクセントになっています。 サイズ感としては168cmの自分が着て大きめだったので、175〜180cmぐらいの方が着るとちょうどいいジャストサイズで着れるのかなと言った感じ。ただ自分と同じぐらいの身長の人が着画のようにオーバーサイズめに着るのも全然ありです。 古着界隈で非常に人気の高いOsh Kosh B'Goshが作り出す冬用のデニムカバーオール。機能性、デザイン、共に抜群なアイテムなので、この機会に是非。 近日中にオンラインストアにて公開致しますが、公開前にご連絡いただいてもご購入可能でございます! Size:着丈81cm肩幅51cm身幅61cm袖丈64cm ※袖口、裏地、襟など全体的にダメージがございます。写真にてご確認ください。 ※商品についてのご質問、試着サービスについてのお問い合わせはこちらの投稿へのコメントかDMにてお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。
-
00's Ralph Lauren RUGBY Damage Denim W30
¥6,490
SOLD OUT
こちら2000年代のラルフローレンラグビーのダメージデニムになります。 ラルフローレンラグビーは2004年に発足した主に学生層に向けたヤングカジュアルラインなのですが、2013年にはそのラインが終了してしまい約9年間の短い期間でしか存在しなかったラインになります。 今回のアイテムはそんなブランドが作り出したアメカジのど真ん中のアイテム、デニムパンツのご紹介です。 シルエットは王道のストレートシルエット。昨今ではテーパードシルエットが流行りだとは思いますが、やはりストレートシルエットが流行り廃りのない最もスタンダードで使いやすい形かと思います。それにプラスで他のボトムスに比べて若干股上が短かい印象があって、これによってかなり足が長く見える形になっております。 全体的なデザインとしてはダメージとフェードがガッツリ入ったエイジング加工が目を惹きます。個人的にダメージデニムは少し抵抗があったのですが、これぐらいのダメージ具合であれば結構合わせやすいのかなと思います。また褪色の仕方が非常に品があって、程よく色残りしてるあたりが高評価なポイント。 面白いディテールでいうと、後ろ側のベルトループが斜めに付いています。これはオフセットセンターループと呼ばれていて、ジーンズが工場で大量生産され始めた1950年代から始まったディテールです。その当時工場での製造で効率を求められて、生地が重なり厚みが出た部分を縫う効率の悪さを回避するためにこうしたベルトループの付け方が開発されたそう。このラルフローレンラグビーがあったのが2004年から2013年なので、時代的にはもう必要ないディテールなのですが、デザインとしても非常にグッドです。 細かい所で言うとフロントがジッパーではなくボタンフライ仕様、バックに着くスウェードパッチなどヴィンテージライクなディテールが満載で、全体としてかなり拘っているなと感じます。 ラルフローレンラグビーという9年間しかなかった幻のラインのダメージデニム。ダメージがありながら、どことなく上品な印象もある面白いアイテムなので、この機会に是非。 Size:ウエスト41cm股上22cm股下78.5cm裾幅21cm ※商品についてのご質問、試着サービスについてのお問い合わせはお問い合わせフォームにてお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。