「"日常"に溶け込む大人の古着」をコンセプトに
シンプルで上質な一着をお届けします。
◎¥20,000以上のご購入で送料無料
◎返金・返品対応は致しかねます。ご了承下さい。
◎オンラインの試着サービスを行っております。
ご利用になりたい方はお問い合わせフォームまで。
Information
5/30 オンラインショップ更新致しました!
6/4 岐阜県関市の「セキ日和」に出店予定です!
-
90〜00's Lorenzo Tavernari V Neck Sweater made in Italy
¥8,250
Lorenzo TavernariのVネックセーター。 ブランドの詳細は分かりませんが、同ブランドのイタリア製セーターが数多くヒットした為、イタリアを拠点としたニットブランドなのかなと。 素材はコットン50%,アクリル47%,ナイロン3%の3種類の混紡素材となっております。 冬に着るニットというよりは春秋に活躍するやや薄手の生地感です。 1番の特徴はフロントのデザイン。 左胸の辺りに2種類のスウェードレザーがアクセントとしていい存在感を放っております。 このやり過ぎてないけど無難過ぎないバランスが個人的にはかなりグッと来るポイントです。 Vネック仕様なので、首元のレイヤードを楽しむのも◎。 スカーフなども映えるかなと思います。 これからの即戦力としてお使い頂けるイタリア製のVネックセーター。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈69cm肩幅52cm身幅57cm袖丈62cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's〜 Bhs Acrylic Fair Isle Sweater made in UK
¥8,690
2000年代辺りのフェアアイルセーター。 フェアアイルという柄はスコットランドのフェア島が発祥とされていて、その歴史は400年にも及ぶと言われている伝統的なパターンの一つです。 当時イギリスのファッションアイコンにもなっていたエドワード8世もこの柄のセーターを愛用していたそう。 何段にも幾何学模様が並ぶこの独特のパターンはカジュアルにもドレスにも合わせられる唯一無二の存在感を放っております。 こちらの個体は本場イギリス製の1着。 このBhsというメーカーがフェアアイルセーターを得意としているイギリスのメーカーのようです。 素材がアクリル100%かつ薄めの生地なので、これからの季節に持ってこいの1着かと。 その上で着丈と身幅がほぼ同じというボックスシルエット。 パターンだけでなく形も良い1着です。 夏以外の幅広いシーズンでお使い頂けるイギリス製のフェアアイルセーター。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈66cm肩幅63cm身幅64cm袖丈51cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80's UNITED COLORS OF BENETTON Multi Color Sweater made in Italy
¥8,250
春らしい80年代頃のベネトンのコットンニットが入荷致しました。 UNITED COLORS OF BENETTON(ベネトン)は1965年に創業したイタリアのアパレルブランド。 このブランドは創業者が妹自作のニットウェアを手売りで売るところからスタートしたと言われており、現在でも独創的なカラーリングのニットがかなり高い評価を受けております。 またアパレルブランドには珍しくメッセージ性の強い広告を打つことでも有名です。 人主差別や宗教問題、HIVなど目を背けられがちなセンセーショナルな社会問題にもスポットを当て、その活動を評して賞が贈られたことも.... ブランドの話が膨らみすぎましたが、今回はそんなブランドのコットンセーター。 ブルー、オリーブ、ピンク、ホワイト、ブラックの5色がほぼランダムに配置されたカラーリング。 これは確かに評価されるワケだと納得してしまう唯一無二感とクオリティです。 単体で見ると派手に見えるかと思いますが、これが着てみるとそんなに嫌な主張がなく着やすいように感じます。 尚且つコットン100%のため、チクチク感は一切ないですし、お手入れも楽です。 気兼ねなく着れるニットを探していた方におすすめしたい1着です。 暖かくなり始めたので、春支度としていかがでしょうか。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈64cm肩幅51cm身幅53cm袖丈60cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
[Restock]Euro FRUIT OF THE LOOM Classic Sweat Shirt Deadstock Size L&XL
¥8,250
ユーロ企画のFRUIT OF THE LOOMの無地スウェットが入荷致しました。 全てデッドストックでのご用意です。 同ブランドは90年代以降EU圏はアイルランド支社、それ以外のエリアはアメリカ本社とくっきり商圏が分かれたという背景があります。 そして日本はアメリカ本社の商圏にあり90年代以降ホンジュラス製のものが流通している為、今回入荷したユーロ企画の個体はかなり珍しいかと。 さらにこちらの個体はClassicというシリーズのもので、同ブランドが80年代にアメリカで生産していたボディからインスパイアを受けており、古着好きにはたまらないアイテムになっております。 生地は一般的な綿ポリ50%ずつの混紡ではなく、綿80%ポリ20%という独自の混紡率。 肌触りのいい裏起毛になっていることもあり、一般的な個体より肌触りがよりソフトになっております。 それだけでなくネック、肩周り、裾がダブルステッチ仕様になっており、かなり拘りを感じる作り込み。 その上ラグランスリーブ仕様、薄めの生地、ボックスシルエットと痒いところに手が届くようなディテールが詰まった1着です。 サイズ展開はL,XLの2サイズ、カラーはブラック、ネイビー、ホワイトの3カラー展開になります。 スタイルを選ばない汎用性抜群の1着。 ロンT感覚でラフに着て頂けるといいかなと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) L…着丈66cm身幅60.5cm袖丈60cm(ラグランスリーブの為脇下からの計測) XL…着丈69.5cm身幅62.5cm袖丈61cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※14〜16枚目がLサイズ、 17〜19枚目がXLサイズの着画になります。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's EMANUELLE Cotton Double Riders Jacket
¥10,890
80〜90年代前後のEMANUELLEのコットンライダースジャケット。 ブランドの詳細に関しては不明な部分が多いですが、おそらくヨーロッパのレディースブランドかと思われます。 形としてはダブルのライダースジャケットですが、生地にコットンキャンバスが置き換わっておりデイリーに使うのにもってこいかなと。 レザーの物ももちろんかっこいいですが、ゆるくカジュアルに着るにはちょうど良い気がします。 シルエットは身幅が広く着丈が短いボックスシルエット。 前を開けて羽織るだけでも様になります。 レディースブランドの個体ではありますが、自分ぐらいの小柄な男性も着れるほどの良いサイズ感ですので、是非店頭で一度袖を通してみてください。 春に向けて調子がいいライトアウターをお探しだった方は是非。 Size(平置き採寸) :着丈63cm肩幅41cm身幅60cm袖丈62cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's BREMA Cotton Riders Jacket made in Italy
¥15,290
BREMAというブランドのコットンライダースジャケット。 BREMAは1969年にイタリアで創業されたライディングウェアメーカー。 当時のバイカーのウェアはほとんどが黒だったのに対し、このBREMAは赤、黄、青などのカラフルなバイクウェアをリリースしたことで、一気に人気が出たブランドです。 バイクウェアにファッション性を持ち込んだ先駆者的な存在なのかなと。 デザインだけではなく品質の良さにも定評があったことから、70年代半ばには多くのトップライダーが着用していたようです。 今回はそんなブランドが定番で今でもリリースしているフロント4つポケットのライダースジャケット。 フラップ付き4つポケットが付いており右胸のポケットだけ斜めに付くのが印象的。 物が取り出しやすいようにこの角度で付いており、バイカー達がここに地図を入れていたという説からマップポケットと呼ばれております。 BarbourのInternationalにかなり似ておりますが、Internationalはマップポケットが左胸に付きます。 さらに面白いのは背面のデザイン。 風で靡くのを防ぐためのベルトやサイドアジャスターが付くのが一般的ですが、こちらにはゲームポケットのような大容量ポケットが左右に一つずつ付いております。 それだけでなくスナップボタンが二つ付いている為、少しではありますが、ウエストを絞ることも可能。 シンプルなデザインですが、中から物が落ちるのを防ぐのとウエストを絞る2つの機能を持つ合理的なデザインです。 バイクウェアとしてもファッションアイテムとしても魅力的なこちらのBREMAのライダースジャケット。 これからの季節に是非。 Size(平置き採寸) :着丈78cm肩幅50cm身幅57cm袖丈67.5cm ※中のジッパーが破損しておりますので、 ボタンのみで開閉する形になります。 ご了承ください。
-
70〜80's Mackinaw Coat made in France
¥18,590
70〜80年代頃のフランス製マッキノーコート。 (マッキーノ、マッキノー、マキノー、どれでも良さそう) アメリカ軍の中でも森林の伐採やダム作りなどに従事していた兵士に配給されたのが始まりで、その木材の切り出し地だったミシガンのマッキナックの地名にちなんでその名がついたと言われております。 ヒップレングス、ダブルブレストという防風性を高めるディテールに風でばたつきにくいショールカラーと、機能性とデザインの融合が美しいコートです。 元々は地厚のウール生地だったのですが、そこからコットンダック生地となり最終的にはコットンポプリンのシェルが使われることが主流になっていきました。 今回の個体ではフランスのPOPALINEという生地が使用されております。 おそらくフランスが発明したTERGAL(ポリエステル素材)のポプリン(平織)生地ということでPOPALINEと呼ばれているのではないかなと... ライニングがボア仕様になっておりますが袖は化繊のキルティングが貼られており、温かさと着やすさを両立した作り。 1着でスタイリングの雰囲気を作り上げるこちらのフランス製のマッキノーコート。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈89cm肩幅49cm身幅61.5cm袖丈65cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
70〜80's Cotton Poly Field Jacket Khaki made in Finland
¥10,890
70〜80年代ごろのフィンランド製のフィールドジャケット。 ぱっと見でもお分かりいただける様に、おそらくM-65からインスパイアを受けたジャケットです。 しかしただサンプリングされている訳ではなく、フロントポケットに付くレザーパッチからしておそらくアウトドアメーカーによって作られたアイテムかと思いますので、「アウトドアメーカーの解釈を加えたM-65」という点でかなり面白い1着かと。 このジャケット、ぱっと見ではわかりづらいかなり細かいところまでM-65のデザインを踏襲しております。 分かりやすいところだとフード内蔵式のスタンドカラー仕様、フロントに配置された4つのフラップポケット。 ただポケットに関しては実はこのアイテムならではのデザインとなっており、下側の二つはオリジナルの個体のポケットにはマチがないのですが、こちらの個体はマチがあり、さらに横からも手を入れられる様になっております。 これはハンドウォーマーという手を温める為のディテールで、アウトドアメーカーがサンプリングしたからこそ付けられた気の利いたデザインです。 またさりげなく肩周りの可動域を増やすアクションプリーツや肘を曲げた時に生地にストレスがかからない様に付けられた肘部分のプリーツまで再現されており、細かい部分まで拘りが行き届いている印象を受けます。 "神は細部に宿る"とはこういうことでしょうか... その上でかなりグッときたのは、裏から見た時に何ヶ所にもハンドステッチやミシンによるリペアが行われた形跡が残っている点です(14〜16枚目)。 ワークやミリタリーにはよく見られますが、こう言ったアウトドアタイプのアイテムにリペア痕があるものはあまり見かけない様な気がします。 アウトドアメーカーによるM-65インスパイアードのフィンランド製フィールドジャケット。 これからの季節のお供に是非。 Size(平置き採寸) :着丈80cm肩幅55.5cm身幅70cm袖丈65cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
70〜80's Cotton Poly Mountain Parka Navy made in France
¥10,890
SOLD OUT
70〜80年代頃のフランス製マウンテンパーカー。 生地はハリのあるコットンポリ。GORE-TEXなどの高機能素材が使われることも多いマウンテンパーカーですが、そういった化繊素材より有機的な温かみを感じる生地感です。 全体的な形、デザインとしては一般的なマウンテンパーカーなのですが、特徴的なのは首周りのディテール。 防風性を高めるために顎あたりまでジップで閉めるタイプの形が多い中、こちらはカラーがついていてよりファッショナブルな印象に。 その上で襟の先端が丸みを帯びているラウンドカラーなのが、どこかヨーロッパらしい中性さを感じます。 またフードは取り外し可能な仕様。スタンドカラーの個体だと襟の後ろ側にフードがしまえる様になっていることも多いのですが、こちらはジップで着脱する形です。 付いている時と付いていない時の見え方が結構違うので、シーン毎にお好みの方で楽しんでいただければと思います。 よく見ると面白いディテールが散りばめられているこちらのフランス製のマウンテンパーカー。 これからの季節にいかがでしょうか。 Size(平置き採寸) :着丈82cm肩幅56cm身幅60cm袖丈60.5cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
1998 SANDERS Deformed Loafers made in England Size 8
¥16,390
SOLD OUT
1998年製のSANDERSのローファー。 SANDERSは1873年にサンダース兄弟によって、靴の聖地イギリスのノーサンプトンで設立された老舗のシューメーカーになります。 1910年代からコントラクターとしてイギリス軍に革靴の納入をしていたことから、その当時のアーカイブを元に木型から企画されたシリーズが定番となっております。 今回はそんなSANDERSの作る靴としては少し異質なローファーのご紹介。 カラーは深みのあるバーガンディ。 単体で見るとかなり攻めたカラーに見えますが、履いてみると意外に様々なパンツと相性がいいです。 1番の特徴はその皮質の切り替え部分。 スムースレザーと蛇革の様な質感のレザーがスタイリッシュに切り替えられており、上品さと遊び心を感じるデザインになっております。 また履き口部分の内側にはゴムが付いており、一般的なローファーに比べて脱ぎ履きがかなりしやすい仕様です。 サイズ表記は8(26.0cm前後)。 お探しの方が多いサイズかなと。 老舗シューメーカーによる遊び心満点のデザインが効いたローファー、この機会に是非。 Size: 8(約26.0cm)表記 ※普段26.5cmを履いている私が履いて やや大きめの印象だったので、 大体27cm前後の方が履いて丁度良さそうです。
-
90's Alafoss Icewool Nordic Sweater made in ICELAND
¥7,590
80〜90年代ごろのAlafoss製ノルディックセーター。 ノルディックセーターは北欧で古くから伝わるニットウェアで、寒冷地で生まれたことから地厚で雪の結晶やトナカイなどの柄が特徴的なアイテムになります。 製造メーカーはAlafoss。Alafossは1896年に設立された歴史あるウールプロダクトメーカーで、アイスランドウールというアイスランドで取れた羊毛を使ったアイテムを数多く生産しているメーカーになります。 ブルーがメインの幾何学模様が特徴的なデザインで、ノルディックセーターらしい温かみを感じます。 身幅と着丈がほぼ同じという絵に描いたようなボックスシルエットで、この手のセーターにしては比較的珍しい形かと。 アームホールがかなりゆったり目に取られているので、上から着れるアイテムは限られる気がしますが、ジャケット・ブルゾン辺りのインナーとして使うのが良さそうかなと感じます。 本場の北欧で作られたノルディックセーター、この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈59cm肩幅66cm身幅59cm袖丈52cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's Fana Knit Nordic Sweater made in Norway
¥7,590
80〜90年代ごろのFana Knitのノルウェー製ノルディックセーター。 ノルディックセーターは北欧で古くから伝わるニットウェアで、寒冷地で生まれたことから地厚で雪の結晶やトナカイなどの柄が特徴的なアイテムになります。 今回の個体はブラウンがメインの幾何学模様が敷き詰められた柄になっております。 男女ともに着て頂けるカラーリング、柄かと思います。 シルエットは全体的にスリムになっているので、保温性の高いインナーとして活躍すること間違いなしです。 着丈が少し長めですが、裾のリブを内側に織り込めば程よく短丈になるのでお好みの着方で楽しんでいただければと。 本場のノルウェーで作られたノルディックセーター、この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈73cm肩幅61cm身幅51cm袖丈66cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's〜 Barbour Quilted Jacket
¥11,990
SOLD OUT
2000年代以降のBarbourのキルティングジャケット。 Barbourといえばオイルドジャケットの代名詞的なブランドとして認知されてますが、こちらは一風変わったキルティング生地。 実はこちらのキルティングジャケットも何十年も前からBarbourからリリースされていて、イギリスでは定番のアイテムとしてかなり浸透しているアイテムのようです。 見た目の可愛さだけでなく裏地は全てフリースになっている為、真冬まで活躍する抜群の防寒性も◎。 ダブルジッパー仕様なので、個人的には着画のように下の方を開けてAラインにして着るのが好きな着方です。 オイルドジャケットに比べ、ベタつき、匂い、軽さなどの面で使いやすく、オイルドジャケットを敬遠してた方にもおすすめしたい1着です。 本格的に寒くなってきたこの時期に是非。 Size(平置き採寸) :着丈80.5cm肩幅50cm身幅61cm袖丈67.5cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's Gerard Furnon gown made in Europe
¥8,690
80〜90年代頃のガウン。 生産国は明記されていませんが、おそらくヨーロッパで作られた1着かと。 着丈はガウンらしくかなり長めに作られていて、裾に向けてあまり広がらないIラインのシルエット。 目を惹くのは緑が基調のチェック柄。起毛感のある生地だからか全体的に滲んだような色味になっているのが魅力的です。 アクセントのように入っているトリコロールのパイピングも◎。現行のアイテムではあまりない色使いかと。 是非ご自身のアイテムと色々合わせてみて、重ね着を楽しんで頂けたらと思います。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈cm108肩幅54cm身幅55cm袖丈54.5cm ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90's Barbour Deformed Quilted Jacket made in England
¥17,490
SOLD OUT
90年代前後のBarbourのキルティングジャケット。 Barbourといえばオイルドジャケットのクオリティに定評があるブランドですが、個人的にはキルティングジャケットも評価されてもいいアイテムだと思っております。 ミリタリージャケットのライナーの様にポケットがなかったり前が閉まらないといった個体も多い中、こちらは非常に面白いデザインです。 肩あたりにスウェードのパッチ、背中につくポケットなどのディテールはおそらくハンティングジャケットからインスパイアされて作られたものかと。 フロントにポケットが2段付いていますが、上側はハンドウォーマーとして使うものでオイルドジャケットに近いディテールも健在。 全体的に使用感があり、お世辞にも綺麗とは言えない状態ではありますが、これは2度と出会えないと感じてピック致しました。 かなり大きめのサイズなので、 ザクっと羽織って頂ければと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈74cm肩幅53cm身幅65cm袖丈71.5cm ◎全体的に使用感がありますので、 14〜20枚目にてご確認の上ご購入の方 よろしくお願い致します。 ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's〜 Dr.Martens 8053 made in England
¥13,090
SOLD OUT
2000年代初期頃のDr.Martensの8053というモデル。 街中でよく見かけるのは3ホール、ブーツ辺りかと思いますが、どちらでもない5ホールタイプ。 3ホールのものより少しだけドレッシーな印象を受けます。 そしてmade in England。 昨今ではアジア生産のものもありますが、一番の違いは使用される革。 イギリス製の個体はQUILONレザーという革が使用されておりますが、肉厚でタフ、余計なコーティングがないためマットな質感で自然な経年変化をするという特徴があります。 丸みのあるシルエット、イエローステッチ、エアクッションソールなどマーチンらしいディテールも健在。 一時期に比べると履いている人も減ってきたので逆に今おすすめしたい一足です。 この機会に是非。 Size: UK 9 (27.5〜28.0cm程) ◎2万円分以上のお買い上げで、 送料が無料になります。 もしよろしければ他のアイテムも 合わせてご覧くださいませ。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
70〜80's permaflott Multi Color Stripe Short Sleeve Shirt made in Europe
¥6,490
フランスのブランドpermaflottの70〜80年代頃のシャツ。 70年代頃のアメリカのシャツは襟が大きく尖っていて、全体のシルエットも縦長のものが多いのですが、こちらは大きな襟ながらあまり尖っておらず形もボックスシルエットとユーロものならではのシャツのように感じます。 5色のカラフルなマルチカラーストライプは一枚で着るのはもちろん、インナーとして使う際にも程よい主張を放ってくれる一着です。 軍パンやワークパンツのような無骨なボトムスと合わせて全体のバランスを取るのもよし、スラックスと合わせて綺麗めな雰囲気に振るのもよし、割と幅広いアイテムと相性がいいです。 あまり見かけない70〜80年代頃のユーロシャツ、この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈72cm肩幅48cm身幅60cm袖丈23.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's OLYMP legere Seer Shirt made in Europe
¥5,390
90〜2000年代前後のOLYMP legereというブランドの半袖シャツ。 ブランド詳細は不明ですがブランド名にドイツ語が使われている為、おそらくヨーロッパのブランドかと思われます。 こちらは当店では珍しいシアーシャツ。若干透け感がある生地で、現行の服でもレディースの夏物のシャツに使われるような生地感です。 着画では前を閉めて着ておりますが、前を開けて羽織るぐらいの感覚で着てもらうのもおすすめでございます。 スタンドカラーなのも評価したい点。半袖かつスタンドカラーのシャツって探すと意外となかったりするので.... スカーフやバンダナを首に巻くのも良さそうです。 なんかかんやで着ることが多そうなこちらの半袖シャツ、この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈76.5cm肩幅50cm身幅63cm袖丈31cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90's Jean Pierre Stripe Shirt made in Europe
¥6,490
90年代頃のJean Pierreの半袖シャツ。 Jean Pierreのブランドの詳細は不明ですが、フランス語圏の男性名に使われる言葉らしくおそらくブランドそのものもヨーロッパのものかと思われます。 おすすめしたいのがそのシルエット。アメリカ圏の少し古いシャツは基本的にラウンドカットで着丈が長めに取られていることが多いのですが、こちらはボックスシルエットかつボックスカット。 現代のファッショとかなり親和性が高い形です。 カラーリングは淡めのイエローとブルーのストライプ。インナーに主張のあるグラフィックTシャツを差し込むのも面白いかなと。 シンプルが故に着回しがしやすいこちらの半袖シャツ、この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈71.5cm肩幅48cm身幅65cm袖丈23.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
70〜80's Narrow Button Down Collar Shirt made in Europe Malti Color Stripe
¥5,390
70〜80年代前後の半袖シャツ。 一番の特徴は襟の形とシルエット。 現行の服にはあまり使われない幅狭のボタンダウンカラーが使われていて、これが中性的な印象を醸し出しております。おそらくループタイ用の襟だったのではと推測しておりますが、詳細は不明です。 またこの年代のシャツには珍しく、ボックスシルエットが採用されているのも評価したい点。70〜80年代辺りのシャツは身幅が狭く着丈が長いIラインシルエットのものが多く現代では着ずらい印象を持つ方も多いのですが、こちらは着丈の割に身幅が広く古臭さを感じないシルエットとなっております。 またこちらの個体はリネン混紡の生地が使用されていてカサっとした質感。刺さる人には刺さるいい生地です。 パステルなカラーリングなので、ボトムスにシンプルな単色のものを持ってくるとバランスが取りやすいのかなと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈72cm肩幅48cm身幅63cm袖丈23cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90's GLASER Viscose Animal Patterned Shirt
¥6,490
90年代頃のGLASERのビスコースシャツ。 GLASERはドイツ語で"ガラス職人"という意味の単語らしいのですが、ブランドに関する情報は不明です。 素材表記はかなり掠れていますが、おそらくビスコース100%の生地、ドレープ感が凄まじく生地の揺れまで楽しんで頂けると幸いです。 なんといっても一番の特徴はその柄。 何種類かの動物の柄がミックスされた他には無いパターンでありながら、パステルなトーンでまとめてあるので嫌な奇抜さが無いところが高評価。 サイドスリットや長めの後身頃など形としてもかなり面白い一着です。 調子の良い柄シャツをお探しだった方は是非。 Size(平置き採寸) :着丈68.5cm肩幅49cm身幅67cm袖丈28cm ※商品についてのご質問等は お問い合わせフォームまで。 ※着画モデルの体型は 168cm58kgのやや痩せ型です。
-
80〜90's migor Poly Satin Shirt made in Italy
¥5,390
SOLD OUT
80〜90年代辺りのイタリア製のシャツ。 素材表記は欠損しておりますが、おそらくポリエステルのサテン生地かと。 ぱっと見はシルクかと思うほど光沢感があって個人的にはかなり推したい生地です。 かなりダークトーンのネイビーカラーで幅広いスタイルに馴染む一着。 作りはシンプルながら生地の質感と使いやすいカラーリングがおすすめです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈79cm肩幅52cm身幅65cm袖丈63.5cm ※トップボタンだけこちらで後付けしました。 11枚目の写真にてご確認ください。 ※商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's Deadstock Euro Levi's Chino Trouser Beige made in Italy "IRREGULAR"
¥10,890
80〜90年代頃のイタリア製のLevi'sのチノパンが纏まって入荷しました。 単体でも大変かっこいい一本ですが、スレキのところに"IRREGULAR"のスタンプが。 こちらはLevi'sの品質基準に満たなかったアイテムに押されるスタンプで、要はB級品ってことなのですがこれが逆にグッとくるというか。 それが故にバックポケットのタグ、レザーパッチが取られていてぱっと見Levi'sには見えないというのも特徴かと。 Levi'sのチノパンは若干スリムなものが多い印象でしたが、こちらのパンツは程よい太さであまり履く人を選ばない形かと。 生地はこれからの夏の季節にも楽しめる程よい厚みのチノクロスとなっております。 レングスが34インチ表記と比較的長めですが当店では無料で裾上げをやっておりますので、あえて長いままにしてあります。 探してもあまり出会えないイタリア製Levi'sのIRREGULAR。この機会に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト43cm(34インチ程度)股上23cm股下85.5cm裾幅21cm ※オンラインでご購入の方で 裾上げをご希望の場合、 備考欄に股下〇〇cmとご記入ください。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's Deadstock Euro Levi's Chino Trouser Olive made in Italy "IRREGULAR"
¥10,890
SOLD OUT
80〜90年代頃のイタリア製のLevi'sのチノパンが纏まって入荷しました。 単体でも大変かっこいい一本ですが、スレキのところに"IRREGULAR"のスタンプが。 こちらはLevi'sの品質基準に満たなかったアイテムに押されるスタンプで、要はB級品ってことなのですがこれが逆にグッとくるというか。 それが故にバックポケットのタグ、レザーパッチが取られていてぱっと見Levi'sには見えないというのも特徴かと。 Levi'sのチノパンは若干スリムなものが多い印象でしたが、こちらのパンツは程よい太さであまり履く人を選ばない形かと。 生地はこれからの夏の季節にも楽しめる程よい厚みのチノクロスとなっております。 レングスが34インチ表記と比較的長めですが当店では無料で裾上げをやっておりますので、あえて長いままにしてあります。 探してもあまり出会えないイタリア製Levi'sのIRREGULAR。この機会に是非。 Size(平置き採寸) :W34L34表記 ウエスト41.5cm(33インチ程度)股上25cm股下89cm裾幅20cm W36L34表記 ウエスト43cm(34インチ程度)股上27cm股下87cm裾幅20cm ※オンラインでご購入の方で 裾上げをご希望の場合、 備考欄に股下〇〇cmとご記入ください。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。