◎¥20,000以上のご購入で送料無料
◎パンツの裾上げサービスを
無料で行っております。
ご希望の方は購入時に備考欄に
希望の股下の長さをご記入ください。
※返金・返品対応は致しかねます。ご了承下さい。
-
80〜90's LIBERTO 2 Tuck Army Chino Pant
¥7,590
80〜90年代前後の2タックチノ。 LIBERTOは1970年代に設立されたフランスのデニムブランドで、現在は日本のEDWINと提携しております。 バックポケットの上に付くタグには「VETEMENT TYPE ARMEE」という表記がありますが、これは日本語で軍パンという意味で、おそらくフランス軍のM52辺りをサンプリングしたものかと。 シルエットはワイドテーパード。太もも周りが太めに取られており、裾に向かって細くなっていく形ですが、見た目も動きやすさも◎。 少しだけ変わり種のチノパンをお探しだった方は是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト46cm(36インチ相当)cm股上29cm股下79cm裾幅21cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
Gwen-ha-du Fisherman Smock made in France
¥6,490
SOLD OUT
フランス製のフィッシャーマンスモック。 ブランド名のGwen ha du(グウェン ア ドゥ)は現在はフランスの一部であるブルターニュ公国のブルトン国旗の別称で、ブルトン語で「白と黒」という意味だそう。今の国家では見られないモノクロのデザインが大変かっこいい国旗ですので、気になる方は調べてみてください。 フィッシャーマンスモックは元々は漁師さん達の作業着として使用されていたアイテムでしたが、そのデザイン性から画家などのアーティストからも親しまれたワークウェアになります。 色は少しトーンが落ち着いたブルー。ブラック、ベージュ、カーキ、オリーブ、ホワイト、様々なカラーと相性がよく使いやすい色味かと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈71cm肩幅55cm身幅62.5cm袖丈58.5cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
ADOLPHE LAFONT work pants grey W33〜34
¥5,390
SOLD OUT
こちらADOLPHE LAFONTのグレーワークパンツになります。 今回2本仕入れたのですが、それぞれ少し状態とディテールが違うので別々にご紹介致します。 ブランドに関しては以前のペイントワークパンツの方でがっつり説明をしたので、今回はアイテムのディテールに絞ってお話しいたします。 年代に関しては詳しくはわからないのですが、タグの質感、タブの雰囲気、生地感などから見るにこちらの方が年代が古いかと思います。 まずサイズに関してですが、履いてみた感じはおそらくウエスト34〜36インチぐらいかと。ただ股下が少し長めに取られているので、カジュアルに履きたい方はロールアップで、少し綺麗めに着たい方は裾上げをするといいのかなと思います。 生地に関しては、どちらもコットン65%、ポリエステル35%の混紡生地になっております。程よくハリ感があって、チノパンのような質感です。 そして色味ですが、こちらの個体は少し色落ちしていてちょっとだけ赤みがかったグレーになっております。 ここからは少し細かいところになりますが、左腿の横側にカーゴポケットが付いていて、小さいスナップがついております。 またこちらはダブルニー仕様(膝部分が破れないように生地が二重になっているディテール)になっていて、よりタフな作りになっております。 全体のシルエットや雰囲気もかっこいいのですが、細かいディテールにもこだわりが詰まっているこちらのワークパンツ。大人気のブランドのアイテムになりますので、お早めに是非。 ※股の部分に少しだけダメージがあるので、写真でご確認の方よろしくお願い致します。 ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。
-
70's WILLIAM BARRY Coach Jacket made in USA
¥10,890
SOLD OUT
70年代頃のコーチジャケット。 一般的なコーチジャケットと異なり、 襟がリブ仕様、ボアライニングなど より暖かく過ごせる仕様になっております。 細かい部分ですが袖と胴の繋ぎ目の部分が リブに切り替わっているのも あまり見かけない面白いディテールです。 ジッパーはC&C社製。 70年代にL.L.Beanなどのアウトドアメーカーが 多く使っていたジッパーになります。 良コンディション、ラグラン、USA製、 襟や裏地の生地使い、色んな部分で グッドレギュラーな要素がてんこ盛りです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈67.5cm身幅65cm袖丈54cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's Levi's Cotton Poly Moutain Parka
¥7,590
SOLD OUT
あまり見かけないLevi'sの マウンテンパーカー。 フロントのフラップが アーキュエイトステッチのような形になっており、 若干のLevi's味を感じられます。 なんといってもベージュとブルーの ツートンカラーが◎。 ありそうでない配色な気がします。 着画のように半分ぐらいまで ジッパーを下ろして、 アノラックパーカーのように 着て頂くのもおすすめです。 Levi'sのデニムを合わせるのはもちろん、 スラックスのような綺麗めな ボトムスを合わせるのも面白いかと。 これからの季節に是非。 Size(平置き採寸) :着丈70cm肩幅50cm身幅61cm袖丈63.5cm ※やや使用感があります。 汚れ等は写真にてご確認ください。 ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's MEWA Logger Pants made in Europe
¥13,090
SOLD OUT
比較的年代浅めのロガーパンツ。 東ドイツの木こりが着ていたのが 発祥だとされています。 1番の特徴はフロントの ウエスト周りのディテール。 ウエスタンなノリを感じるデザインで、 ハマる人にはトコトンハマるかと。 縦に走る2本のジッパーを下ろすと 用を足すための穴が空いているという このパンツにしかない作りも面白いです。 新しめの個体が故に ブラックコーデュロイの黒が かなりしっかり残っています。 ウエストはかなり大きめですが、 その割にシルエットは割と スッキリしているので かなり履きやすい部類かと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト48cm股上23cm股下78cm裾幅28cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
70〜80's Logger Vest made in Germany
¥9,790
SOLD OUT
70〜80年代辺りのドイツ製ロガーベスト。 木こりが着用していた 作業着だと言われております。 かなりハリのある太畝の ブラックコーデュロイが使用されていて、 これ一着でかなりワーク感が出る コーデが組めると思います。 なんと言っても特徴的なのはフロントの作り。 胸元が大きく開いていて ダブルブレスト仕様になっているため、 かなりクラシカルな印象があります。 アウターの上から重ねて遊ぶのも 面白いかと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈54cm肩幅40cm身幅54cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's L.L.Bean Half Button Cotton Sweater M size
¥7,590
比較的新しめのL.L.Beanのコットンセーター。 90年代辺りのアメリカ軍のコマンドセーターのサンプリングと思われるこちらのセーターですが、実物から上手く普段着に落とし込まれたアイテムかと。 実物のセーターは裾に向かって急激にシェイプがかかっていて逆三角形になっているのに対して、こちらは真っ直ぐ落ちるストレートシルエット。おそらくこちらの形の方が着やすい仕様になっていると思います。 素材はウールからコットン100%に。ウール特有のチクチク感は一切なく、着た時のストレスは極めて少ない素材感になっております。 カラーリングは深めのワインレッド。一枚でも差し色のインナーとしても活躍するいい色味です。 夏以外は着用できる汎用性の高いセーターとなっております。流石はL.L.Beanといった具合。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈68cm肩幅50cm身幅57cm袖丈67cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's〜 German Military Training Shoes by adidas 27.0cm
¥7,590
SOLD OUT
ドイツ軍のトレーニングスニーカー。こちらはその中でもadidas製の一足。 ドイツ軍のトレーニングスニーカーといえば、ジャーマントレーナーと呼ばれているホワイトのものが知名度が高いですが、あちらはインドア用の個体でこちらはアウトドア用として使われていた個体になります。 デザインとしては数年前に流行したダッドスニーカーに近い雰囲気を感じるいなたいデザインとなっております。 イギリス軍のトレーニングスニーカー、マグナムに似たものを感じます。 軽量な上に高いクッション性を持つので、非常に履きやすい一足となっております。 この機会に是非。 Size:約27cm ※商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。
-
ROTHCO Military GI Belt Beige
¥2,750
SOLD OUT
ROTHCO社製のGIベルト。 ROTHCOは1953年の創業当初から、アメリカの陸海軍にミリタリー製品を供給してきたメーカーです。 そのメーカーが作るこちらのベルトですが、かなりシンプルな作りとタフな生地が使用されていることから、壊れづらく長く使って頂ける一本です。 GIベルトはレザーのベルトと違って、留めたい場所にピンポイントで留められるので締め具合をより自由に調整できるのがメリットです。 前に垂らすもよし、最後までベルトループに通してシンプルに使うもよし、お好みの使い方で楽しんで頂ければ幸いです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :長さ133cm Price: ¥2,750(tax in) ※商品についてのご質問は お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's Spacecraft Reversible Feather Down Vest
¥7,590
80〜90年代ごろのSpacecraftというメーカーのダウンベストです。 このベストの特徴は中綿がフェザーという点とリバーシブルという点。 昨今のダウンベストの中綿には化学繊維が使われることも多くなってきましたが、こちらはしっかりと羽が入っており暖かさも十分です。その割に軽いのでその面かなり着やすいかと。 リバーシブルで裏面は水色一色。気分によって使い分けるのが楽しい一着です。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈67cm肩幅46cm身幅56cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's Remington Down Vest made in USA
¥6,490
90〜00年代辺りのRemingtonのダウンベスト。made in USAの一着になります。 Remingtonというこちらのメーカーはミリタリーオタクの方なら聞いたことがあるかもしれませんが、アメリカ最古の民間銃火器メーカーとして知られているメーカーになります。主にショットガンや小銃を作っている会社だそう。 それもあってか肩周りのパッチはハンティングジャケットなどに付いているガンパッチのようなデザインが施されています。 なんといっても特徴的なのはこの鮮やかなオレンジカラー。物だけ見るとかなり派手なのですが、実際に着てみると意外とかっこいいとなるタイプのアイテムかと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈71cm肩幅46cm身幅56cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
Comfort Master Quilted Vest
¥6,490
製造メーカー不明のキルティングベストになります。 というのもメーカータグの上に刺繍芯が被さっていて、メーカーが確認できない状態になっておりまして。中国産であることだけは確認ができます。 この個体の一番の特徴は首の後ろ側、胸にある刺繍とワッペン。胸元のワッペンの「BIA CENTRAL KY」は「Building Industry Association of Central Kentucky」の略で中央ケンタッキー建築産業協会という意味だそう。下にSPORTING CLAYSという表記がありクレー射撃のイラストが中央にあります。 この協会とクレー射撃、一切関連性がないように見えますが、どうやらこの協会はこのクレー射撃のイベントを定期的に開いているそうで、そのイベントのワッペンになります。 そして首の後ろのComfort Masterはそのイベントの協賛をしている会社だそうです。初め見た時は以前のオーナーが全く関係のないワッペンを好きに貼ったのだろうと思ってましたが、しっかり関連性があって大変面白く感じました。 面白いバックボーンを持つこちらのキルティングベスト、薄めなので今の季節にぴったりかと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈70cm肩幅45cm身幅55cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's〜 Polo by Ralph Lauren Half Zip Cotton Knit
¥6,490
SOLD OUT
2000年代以降の 比較的新めなラルフの ハーフジップニット。 色味は赤というより朱色に近く、 着画のようにインナーに 仕込むのも大変おすすめです。 春秋には1枚で着てコーデの 主役にもなる一着。 サイズがXL表記でかなり大きめなので、 大きい個体をお探しだった方は是非。 Size(平置き採寸) :着丈76cm肩幅53cm身幅66cm袖丈68cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
70〜80's The Fox Chino Slacks Faded Pink
¥9,790
SOLD OUT
70〜80年代頃のTHE FOXのチノスラックス。 THE FOXは70年代にアメリカの大手百貨店J.C.Pennyのプライベートブランドとして誕生したブランド。 オルタナ、グランジの先駆者と呼び声高いNirvanaのギターボーカルであるカート・コバーンが同ブランドのカーディガンを着ていたことで有名です。 今回はそんなブランドのチノスラックスのご紹介です。 個人的に一番特徴的なのはその色味。ヨーロッパものを思わせる絶妙な中間色で、かなりトーンが抑えられた上品なピンクです。これぐらいのカラーリングなら男性でも抵抗なくお使い頂けるかと。 ウエストが37インチ前後とかなり大きめですが、レングスは27インチ程度とかなり履きやすい丈感。またワイドストレートのシルエットは綺麗めにもストリートにも使える汎用性が高い形だと思います。 バックポケットはサファリジャケットなどに見られるインバーテットプリーツポケットが採用されていて、シンプルになりすぎず程よい主張がある一本です。 幅広い世代、ジャンルの方におすすめしたいアイテムです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸): ウエスト48cm股上27.5cm股下68cm裾幅25cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
00's〜 IBEX Wool Nylon Blouson made in USA
¥7,590
SOLD OUT
2000年代以降のIBEXというブランドのウールナイロンブルゾンになります。made in USAです。 IBEXは1997年にアメリカで創業したアウトドアアパレルブランド。創業当時から高品質なウールアイテムの製造に定評がありましたが、2018年に事業を停止、翌年19年にアイテム数を絞ってアメリカで復活。さらに2023年に日本に再上陸した旬なブランドです。 今回ご紹介するのはまさにアウトドアアパレルらしいウールナイロンブルゾン。 ぱっと見の作りはアメリカ軍のレイヤリングシステムECWCSの第二世代のLevel3ジャケットに近いものを感じます。それもそのはずIBEXはアウトドアシーンにおける重ね着のシステムにかなり力を入れているブランドのようで、どちらもアメリカのアイテムということで多少なりとも影響を受けているかと。 山岳地方でミッドレイヤー(アウターの内側に着込むジャケット)として使うのが想定のアイテムですが、普段使いをする上ではアウターとしても十分に使えるほど保温性は高いです。 街着としても着やすいモダンなカラーリングなのも大変おすすめしたいポイントです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈73cm肩幅49cm身幅51cm袖丈63cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's RAF(Royal Air Force) No.2 Dress Pant
¥6,490
SOLD OUT
90〜2000年代に製造されたイギリス王室空軍RAF(Royal Air Force)のNo.2ドレスパンツ。 軍物ですが前線で使用されていたアイテムではなく、パレードなどの催事の際に準礼服として使用されていた一本。 イギリス軍らしい深いブルーのカラーリングと、太すぎず細すぎずの程よい塩梅のストレートシルエットが大変魅力的です。 サイドアジャスターが付いていてベルトがなくてもある程度ウエストが調節できるので、見た目の良さだけでなく機能性も優れています。 汎用性の高いスラックスをお探しだった方は是非。 Size(平置き採寸) :ウエスト38cm股上26cm股下72.5cm裾幅22cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
60's Cowichan Sweater Lightning Zip
¥11,990
SOLD OUT
60年代前後のカウチンセーター。 カナダのカウチン族が 作っていたことからこの名が ついており、 動物などの自然をイメージした柄が特徴。 今回の個体は木と鹿がメイン。 男女共に着て頂ける可愛らしいデザインです。 さらには80年代に消滅した lightning社のジッパーが 使われているのも、 ヴィンテージ好きには堪らないかと。 それなりに古いジッパーの割に 滑りは良好です。 古めのニット生地は穴や汚れが 目立つものが多いですが、 こちらは全体として状態としてはかなり良好なので、 古着に抵抗がある方にもおすすめです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈75cm身幅60cm袖丈51cm(ラグランスリーブの為脇下からの計測) ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
90〜00's B.S.T Half Button Fleece Jacket
¥6,490
SOLD OUT
比較的新めなハーフボタンフリース。 ブランド名にBOSTONという表記もありますし アメリカのメーカーだと思うのですが、 なぜかサイズ表記にフランス語の表記もあるため 生産国は不明です。 色味は緑と黒のツートン。 このありそうでない 配色がなんとも洒落ています。 着丈と身幅がほぼ同じという 綺麗なボックスシルエットも 可愛らしいです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈62cm肩幅61cm身幅61cm袖丈58cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
Dare bridge×TLAPA Alpaca/Wool Balmacaan Coat made in Europe
¥19,690
ドイツのメーカーDare bridgeと オーストリアの老舗TLAPAの ダブルネームのバルマカーンコート。 アルパカ85%ウール15%と 贅沢すぎる配合率の生地によって 手触りと暖かさが素晴らしいものに。 色味はキャメルカラー、 男女ともにおすすめしたい 高級感あふれる大人なカラーリングです。 ラグランスリーブ仕様なので、 変に肩が張ることなく 大変着やすい一着かと。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈107cm身幅62cm袖丈45cm(ラグランスリーブの為脇下からの計測) ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
GLE Acryl/Cotton Full Zip Suede Patah Sweater
¥6,490
SOLD OUT
GLEというメーカーのフルジップセーター。 素材はアクリル65%コットン35%の混紡記事。 ウールが入っていないため、 チクチク感は全くなく滑らかな触感です。 1番の特徴はやはりスウェードの切り替えし。 両肩と裾のポケット部分がスウェードに 切り替わっていて、おしゃれなデザインかと。 フルジップなので、 インナー、アウターの2Wayで お使い頂けるのもおすすめのポイントです。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈68cm肩幅52cm身幅56cm袖丈61cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
HACKETT LONDON Wool/Cashmere Chester Coat made in Italy
¥15,290
ロンドン発の紳士服メーカー HACKETT LONDONのチェスターコート。 今回はイタリア製の個体。 素材に若干カシミヤが入っている為、 ウール100のメルトンより 柔らかな手触りになっております。 細めのIラインシルエットで、 ビジネスシーンにも使える 上品な一着です。 あまり大きくはないので、 実寸と着画を参考にして頂ければと 思います。 この機会に是非。 Size(平置き採寸) :着丈101cm肩幅49.5cm身幅57cm袖丈66cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。
-
80〜90's Belstaff×Driza Bone TRIALMASTER
¥25,190
こちら80〜90年代のBelstaffとDriza BoneのダブルネームのTRIALMASTERになります。Driza Boneに関してはあまり情報が出てこなかったのですが、1898年にオーストラリアで創業したアウトドアブランドで、調べた感じはコートが人気のブランドです。 さてBarbourのInternationalをご存知の方は多いかもしれませんが、こちらのBelstaffのTRIALMASTERはまだそれに比べると知らない方も多いアイテムかと思います。 ただこちらのTRIALMASTERもInternationalと並んでブリティッシュライダースジャケットの代表格と言えるアイテムです。 このバブアーとベルスタッフのイギリスの二大オイルドジャケットブランドは、1900年代初頭に巻き起こったモーターサイクルブームの時期にその防水性・防風性の高さから注目を集めることになります。中でもベルスタッフのアイテムは男女共に冒険家に愛されていたようです。 そこでオイルドジャケットのブランドとして高い評価を受けたベルスタッフはバブアーのインターナショナルが生まれた12年後の1948年にこちらの「TRIALMASTER」を生み出します。 レザージャケットとは一味違う無骨さがあり、登場から約70年経った現在でも根強い人気を誇っているアイテムです。 象徴的なのはフロントの4つポケット。どれもスマホが余裕で入るぐらいのサイズなので、バイカーだけでなく普段使いをするのに便利なディテールです。 そしてラッチ付きのスタンドカラー、腕のワッペン、両肩、両肘のプロテクター、どれも男心をくすぐる最高のディテールです。また脇の下にはベンチレーションが空いていて、服の中の蒸れを防ぐのに一役買っています。 1番の特徴はエイジングが素晴らしいこのオイルドコットンの生地。全体的に程よくオイルが抜けているのですが、袖口以外の部分はかなり綺麗な状態です。ここから育てていく楽しみも味わっていただきたい一着です。 トライアルマスターは古着屋を始めてからずっと探していたアイテムなので、今回見つけた時はかなりテンションが上がりました。 イギリスの歴史が詰まったこちらのベルスタッフのTRIALMASTER。本当に数が少なくなってきたのでこの機会に是非。 ※袖口にかなりダメージがありますので、写真にてご確認ください。 ※ウエストのベルトは非売品になりますので、ご了承ください。ガチャベルトなどで閉めるのがおすすめです。 ※着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgのやや痩せ型です。 ※商品に関しての質問、 試着サービスのお問合せは DMまたはコメントに お願い致します。
-
Carhartt Chore Coat
¥10,890
SOLD OUT
カーハートの名作チョアコート。 あまりに定番の形をした カバーオールですが、 それが故に長年愛されている ワーク界の名作だと言えます。 ダック生地、フロント4ポケット、 背中のアクションプリーツ、 まさに機能美と言える作りです。 難しいことは考えずに 自分のお好きなスタイルで 楽しんで頂けると幸いです。 この機会に是非。 ※リベットがなかったり、 裏地がブランケットではなく キルティングになっていたりと、 一般的に出回っているものとは 少し仕様が異なります。 Size(平置き採寸) :着丈71cm肩幅53cm身幅61cm袖丈60cm ※ 商品についてのご質問、 試着サービスのお問い合わせは お問い合わせフォームまで。 ※ 着画モデルの体型は 身長168cm体重57kgの やや痩せ型です。